このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
山形県教科書供給所
教科書の購入は山教販で
Copyright (C) 2000-2011 yamagataken-kyoukashokyoukyuusho Inc. All Rights Reserved
トップページ
教科書
図書館システム
ICT支援員派遣
会社概要
メニュー
トップページ
教科書
図書館システム
情報BOX Ver7.0
県内導入実績
ICT支援員派遣
会社概要
求人情報
賃貸倉庫
お知らせ
学校図書館電算化システム研修会開催のお知らせ
県内では3年ぶりの研修会開催です!
システムの活用方法や全国の活用事例を数多くご紹介いたします!
詳細パンフレットはこちらをご覧ください。
山形県図書館システム研修会20130730.pdf
図書館システム
学校図書館を「コンピュータ化」しよう
図書館コンピュータ化の5つのメリット
①「図書貸出」が2倍以上!
■コンピュータ化により、貸出・返却の業務効率が飛躍的にアップします。
②「蔵書管理」が正確!
■蔵書登録・新規登録・廃棄・棚卸などシステム操作で正確に出来ます。
③「延滞・督促」がスムーズに!
■クラス・個人毎の貸出データ抽出や返却督促状の印刷も簡単に出来ます。
④「読書指導」が的確に!
■各種データの活用で、読書指導が多面的に出来ます。
⑤「図書検索」で活性化!
■蔵書データのコンピュータ検索で、
図書館が生まれ変わります。
県内の導入実績は
こちら
図書館電算化事業事例紹介は
こちら
ソフト価格・蔵書データ代が
断然安い!
①スタンドアローンタイプ
税込価格89,250円
②追加ライセンス(一台毎)
21,000円
③書誌データ(小中学校毎・1年)
5,250円
平均的な小学校での図書館電
算化における
「蔵書登録」の場合
蔵書登録指導員派遣(書店組合委託スタッフ)
蔵書数8000冊の場合
スタッフ2名、1日約6時間の作業で
約一ヶ月で蔵書登録と、バーコード貼付。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project